フェンシングつれづれ(RENEWAL)

フェンシングつれづれ(はてなダイアリーより移行中)

仙台市選手権・歴史と今後について

 とりあえづ、俺が運営に関わるようになってからの、仙台市選手権の参加者(棄権除く)一覧を纏めてみた。(2014年のエペは雪でドタキャン続出だったんで、エントリ^数とカッコ内に実参加者を)ついでに、俺の順位とwww
 一応、当サイトを探せば全部書いてある。

     MF WF ME WE MS WS 俺F 俺E
2010 -- -- 39 16 -- -- -- --
2011 -- -- 56 23 36 11 -- 45
2012 -- -- 56 18 37 11 -- --
2013 74 38 49 23 29 15 66 46
2014雪-- --57(23)19(8)39 16 -- --
2015 64 24 48 30 36 24 59 30
2016105 43 72 36 47 29 59 53
2017 87 39 61 33 45 28 83 61
2018 85 43 58 41 47 20 82 48
2019 96 58 57 31 36 16 -- 41
2020 -- -- 35 19 26  7 -- 35

 過去最高は、2016年、かな?
(俺の成績最高は、大学2年だか3年のときに、エペ杯で8位というのがあったっけ)

 で、今年は例年にも増して参加者が減っているんだが、そもそもこの大会の流れって。

 最初は確か俺が高校3年だか浪人していた時に始まって、2月末or3月頭で、大学・社会人が主に参加する大会だった。(その時期であれば、高校生は試験でNGなはず)

 その後は、俺がこっちを離れている間に、高校生も参加できるようにということで、2月の建国記念の日あたりに日程が移り、会場も秋保に固定されていった(2010年は仙台市体育館第二だった)。
 さらに、3連休が入ったことで、フルーレもやるようになり、三連休がなくなると、3月一週目あたりでフルーレをやるようになっていった。

 ところが、高校の学年末試験の日程が、徐々に前倒しになっていった。
 俺が現役の頃は、卒業式(3/1)の翌日あたりから学年末試験→同じくらいのタイミングで国公立二次→高校入試は3/13あたり。
 しかし、今では、(宮城県の高校入試は今年から一発勝負に戻るのだが)一高とか二高は、もう学年末試験が始まっているらしい(卒業式の3/1は不変)。高校入試も昔よりは一週間くらい早い。

 というわけでなのですが。

 既に、来年(2021年)の開催については、体育館を抑えている関係上、(残念ながら)今年と同じ日程で行わざるを得ない。しかし、2022年以降は、3月に6種目(土日2週間かけて)行う方向で検討します。

 

 

 その他。今大会の小ネタ。

 

東京スポーツ(八木さんのところ)が来ていた。(日曜のみ。フルーレ杯も来るそうだ)

 何と?!メルペイ、paypay、LINE Payに対応していた!

 

・エペの審判なんて、公式戦でやったのっていつ以来だか、記憶にないwもしかして、こっち戻ってきて初めて?!10本勝負5試合続けてってのは流石にしんどかったwww