フェンシングつれづれ(RENEWAL)

フェンシングつれづれ(はてなダイアリーより移行中)

東京五輪出場権展望・男子エペ

 今日は男子エペ。

<今後のシニアW杯日程>
1/10-12 Heidenheim(GER)

日本からの参加選手一覧 全選手はこちら

FURUTA Ikuo 1003 0.000
ITO Inochi 149 8.750
KANO Koki 7 120.000
KOMATA Akira 308 2.750
MINOBE Kazuyasu 3 136.000
MURAKAMI Satoki 296 3.000
TAJIRI Kodai JAPAN 178 6.750 30091999005 38669 1999-09-30 2019-12-12
UYAMA Satoru JAPAN 22 75.500 10121991001 28712 1991-12-10 2019-12-12
YAMADA Masaru JAPAN 15 95.000

1/24-26 ドーハ(GP)
2/7-9   バンクーバー
3/6-8   ブダペスト(GP)
3/20-22 ブエノスアイレス
5/1-3   カリ(COL・GP)
5/15-17 パリ


<五輪ランキング(団体)>全ランキングはこちら

 エペの特徴として、五輪ランキング対象期間内のW杯団体戦が、5大会中他の種目だと残りは2大会なのに対し、エペはまだ3大会残っている。

1当FRA267 9 HUN141
2当SUI202 10当USA138
3当UKR191 11 KAZ128
4当ITA188 12 ISR123
5当CHN174 13 DEN122
6 KOR172 14 EST119
7当RUS166 15当EGY 95
8 JPN158 16 MAR 88

 現時点での世界ランクは日本5位、中国7位、韓国8位なのだが、五輪ランキングでは2019年1-3月の結果が反映されないため、この順位となっている。
(特に、去年3月のブエノスアイレス大会での日本の優勝が大きい)

 とにかく、残り3大会、中国・韓国よりは上に行くことが求められる。

<五輪ランキング(個人)>全ランキングはこちら

3 山田 優  74.25
7 見延 和靖 66
10 宇山 賢  62.5
15 加納 虹輝 52

 ここはレベルの高い争い。

東京五輪出場権展望・女子フルーレ

 昨日に続き、今日は女子フルーレ。

 注意事項は昨日と同じ。

<今後の国際大会日程>
1/10-12 カトワイス(POL)

 カトワイス大会の公式HP
 個人戦エントリー 全選手はこちら

AZUMA Sera 13 101.000
AZUMA Rio 50 33.000
KANO Minami  154 7.500
KANO Arisa 234 1.500
KIKUCHI Komaki 29 56.000
KURACHI Miho  202 3.250
MIYAWAKI Karin 67 22.000
MORI Chihiro  183 4.250
NISHIOKA Shiho 139 9.500
TSUJI Sumire 28 56.500
UMETSU Haruka 305 0.250
YANAOKA Haruka 82 17.500

2/7-9   トリノ(GP)
2/21-23 カザン(RUS)
3/13-15 アナハイム(GP)
5/1-3 Tauberbischofsheim(GER)
5/15-17 上海(GP)

団体戦五輪ポイントランキング>詳細はこちら。

1 RUS当372
2 ITA当300
3 FRA当248
4 USA当246
5 JPN当223
6 CAN当196
7 KOR 179
8 HUN当171
9 CHN 166
10 POL 165
11 GER 159
12 UKR 133
13 ESP 130
14 HKG 128
15 EGY当 94
16 SGP  94

 というわけで、日本は当選確実ライン、かなぁ。。。
 韓国なり中国が、残り2大会で優勝とかするとわからんけど。

<日本人の個人ランキング>全ランキングはこちら。ポイントは五輪ランキングだが、順位は現時点の世界ランキング。

11 上野 優佳  109
13 東 晟良   101
28 辻 すみれ   56.5
29 菊地 小巻   33
50 東 莉央    22
67 宮脇 花綸   17.5
82 柳岡 はるか   9.5
139 西岡 詩穂    7.5
154 狩野 愛巳    4.25

 これは。。。ランキングの2枠は上野と東晟良で決まりかな。。。
 辻が逆転するには、GP優勝(=64P)くらいしないといけない。

 しかし、上野はどうしたんだ?12月のセントモールも、今月のJOCも欠場だし。

 あと、今日の朝日和歌山版に、東姉妹の記事が。

 こんなゆる動画も。

東京五輪出場権展望・男子フルーレ

 今日から日替わりで、東京五輪に向けた出場権獲得の展望を見ていく。
 まず注意してほしいことが一つあり、現在の世界ランクは、2019年1-12月の結果をもとにしたランキングである。しかし、五輪出場決定時に参考とされる世界ランクは、2019年4月-2020年3月の世界ランクである。
 また、ロシアの扱いについてはとりあえづ参加、ということで考える。

 というわけで、ここでは特記しない限り、2019年4月-12月のポイントを参考にしていく。一発目の今日は、男子フルーレ団体。

<今後の男子フルーレスケジュール>
1/10-12  パリ

1/10からのパリ大会は 公式サイト
 日本勢のエントリー 全選手はこちら
ABE Yoshiki 179 6.250
FUJINO Daiki 104 12.750
IIMURA Kazuki 208 4.500
ITO Takuma 88 15.500
MATSUYAMA Kyosuke35 53.000
MIYAKE Ryo 40 43.500
NAGANO Yudai 140 9.250
NOGUCHI Ryohei 213 4.375
OISHI Riki 155 7.875
SAITO Toshiya 32 56.000
SHIKINE Takahiro 21 80.000
SUZUMURA Kenta 81 17.000

2/7-9    トリノ(GP)
2/21-23  カイロ
3/13-15  アナハイム(GP)
5/1-3 サンクトペテルスブルグ
5/15-17  上海(GP)

 よって、東京五輪の団体出場権がかかるのは、パリとカイロ。

 世界ランクは、W杯団体戦5大会中、上位4大会のポイントが採用される。
<五輪ポイントランキング>
1 USA当372
2 FRA当300
3 ITA当228
4 KOR当220
5 HKG当216
6 RUS当212
7 JPN 187
8 CHN 183
9 EGY当181
10 GER 178
11 GBR 155
12 POL 137
13 UKR 131
14 CAN 122
15 DEN 116
16 BRA当107
17 HUN  96

 というわけで、香港との29ポイント差をひっくり返すには、、、
 残り2大会で、表彰台は必須、か?

 大穴として、ブラジルを17位以下にたたき起こせば、アメリカ大陸で16位以内に入る国は(アメリカ以外)ないので、繰り上げで日本にチャンスが回ってくるわけだが。。。

 個人ランキングを見ると。。。

 日本人限定だと

21 敷根 崇裕  67
32 西藤 俊哉  44.25
35 松山 恭助  40
40 三宅 諒   36.5
88 伊藤 拓真  12
140 永野 雄大   5.25

 団体戦3名のうち、2名は世界ランク順位順に決定、3番手+リザーブは強化委員会で決定される。(FJE)

謹賀新年・2020

 あけましておめでとうございます。


 本年も、日本フェンシング界、および当blogをよろしくお願いいたします。


 紅白歌合戦のオープニング。
 過去の五輪の名場面が取り上げられていたが、フェンシングは金も取ってないから取り上げられないよな。。。と思っていたら、意表をついて、北京五輪の太田会長の銀メダルが取り上げられていた。

 こういう舞台で、もっといえば東京五輪のハイライトとして、フェンシングが取り上げられるには、メダル、できれば金メダルがないと厳しいな・・・とは思う。

(無料で、かつ会員登録不要なところから見ると)
 宮城県関連では、産経に淡路卓の記事が。そういや、スタンダード宮城で、東京五輪を目指す宮城県関連選手として、フェンシングでは淡路卓「のみ」が取り上げられていたっけ。

 というわけで、東京五輪に向けての展望は、(たぶん)明日から日替わりで取り上げていきたい。FIEカレンダーはこちら。


 あ、2020年の抱負、ねぇ。。。

・日本フェンシング界の抱負
(恐らくだが)東京五輪の全種目フル出場、メダル獲得
(恐らくだが)東京五輪以降も、FJEが自立して稼げること

・俺のフェンシングとしての抱負
 動く

・俺のフェンシング以外の抱負→こちら

今週のお題「2020年の抱負」


End of 2019 - Looking to 2020

恒例!俺選定・2019日本フェンシング界十大ニュース

 というわけで、今年も残り実質2日。

 当blog今年最後の記事は、毎年恒例!俺選定・2019日本フェンシング界十大ニュースを。

 ちなみに2018年はこちら。2017年はこちら。2016年はこちら。2015年はこちら。2014年はこちら。2013年はこちら。2012年はこちら。2011年はこちら。2010年はこちら。2009年はこちら。2008年はこちら。2007年はこちら。2006年はこちら。2005年は選定されず、2004年がこちら。

 といっても、十個も思いつかないな。。。

1位 見延、世界ランク1位
2位 アジア選手権、千葉開催
3位 法政、インカレ無冠
4位 男子エペコーチ、暴力事件を起こす
5位 太田会長、「相談役島耕作」出演
6位 東京フェンシング商会、移転
7位 全日本選手権個人戦決勝、渋谷公会堂進出

 くらいか?

MVP:見延 和靖(NEXUS)

 くらいしか思いつかないなぁ。。。

 というわけで皆様、よいお年をお迎えください。

高校選抜宮城県予選

◎全国高校選抜フェンシング大会宮城県予選(12/24,25 グランディサブ)

 結果が入ってこないので、人づてに聞いた結果を纏めておく。

男F 優勝城南  二位二高 補欠代表?
女F 優勝気仙沼 二位二高 補欠代表二高 三位一高
男E 優勝城南  二位?  補欠代表一高
女E 優勝二高  二位一高 補欠代表一高
男S 優勝三高  二位二高 補欠代表?
女S 優勝気仙沼 二位一高 補欠代表一高 三位二高

*今回の全国大会は利府町開催(3/20-22,グランディ)のため、開催県よりプラス1チーム出場できる。
 今回の優勝校が東北北海道予選(1/24-26、一関)で4位以内に入り出場権を取った場合は、補欠代表(トーナメントで優勝校に敗れたチームが戦って決定)が開催県代表として出場できる。
 出場権を取れなかった場合は、今回の優勝校が開催県代表として出場する。

全日本団体戦最終日

◎女子エペ団体 全結果
準々決勝 日本大 45V-34 明治大 Yコレクト 45V-35 岡山クラブ
     乙訓高 45V-33 関西学院大 岐阜ク 44V-43 慶應義塾
準決勝  Yコレクト 45V-30 日本大 乙訓高 45V-30 岐阜クラブ
3決   日本大   45V-29 岐阜クラブ
決勝   Yコレクト 45V-28 乙訓高校
*Yコレクト(大石栞奈、黒木夢、古俣潮里、才藤歩夢)は初優勝

◎男子サーブル団体 全結果
準々決勝 警視庁 45V-21 同志社大 日本大 45V-37 早稲田大
   日本体育大 45V-39 A    法政大 45V-31 福井クラブ
準決勝  警視庁 45V-33 日本大  法政大 45V-18 日本体育大
3決   日本大 45V-43 日本体育大
決勝   警視庁 45V-31 法政大
*警視庁は2年連続43度目の優勝

 皆様お疲れ様でした。