Japan
日本 男子エペ団体で初の金メダル フェンシング世界選手権 2025年7月31日 1時36分、NHK ジョージアで行われたフェンシングの世界選手権、男子エペ団体で、パリオリンピックで銀メダルの日本は、決勝でハンガリーに45対35で勝って金メダルを獲得しました。…
◎女子サーブル団体 2回戦 JPN 45V-43 HKG 準々決勝JPN 45V-44 ESP 準決勝 JPN 36-45V KOR3決 HUN-JPN 2145JST 日本が3決で勝つと、2022年エジプト大会以来の銅メダルとなる。 (2024年パリ五…
今日は男子エペと女子サーブルの団体戦予選・・・と思ったら、男女とも日本は試合なしwではないやwFJEのインスタのストーリーに騙されたwww○男子エペ団体 参加46か国 日本は第一シード。2回戦 JPN 45V-17 PAN3回戦組み合わせ JPN…
フェンシング世界選手権 女子フルーレ団体 日本4位 メダル逃す 2025年7月29日 0時53分ジョージアで行われているフェンシングの世界選手権、女子フルーレ団体で、パリオリンピックで銅メダルを獲得した日本は3位決定戦でイタリアに敗れて4位となり、2大会連続…
○女子フルーレ団体2回戦 JPN 45V-36 HKG準々決勝JPN 45V-32 HUN準決勝 JPN 41-45V USA3決 JPN-ITA 2315JST予定 3決で勝てば、2大会連続3度目の銅メダル。 決勝 FRA-USA 2520JST予定 ○…
どうやら、今大会から、youtubeではなく、fencingtv.comでの配信になったらしい。 慌てて登録したよwww○女子フルーレ団体 参加29ヶ国 日本は第三シード。今日の1回戦は試合なし。2回戦組み合わせ ITA-ROU UKR-AIN CAN-EGY SG…
○女子エペ団体3決 KOR 37V-31 ITA 決勝 FRA 41V-32 AIN ○男子フルーレ団体 3決 HUN 45V-34 FRA 決勝 ITA 43V-42 USA フェンシング世界選手権 男子フルーレ団体 日本は大会連覇逃す 2025年7月26日 20時26…
○男子フルーレ団体3回戦 JPN 45V-28 GBR 準々決勝JPN 44-45V HUN 順位戦 JPN 45V-41 HKG 5決 JPN 45V-26 POL 3決 FRA-HUN 決勝 ITA-USA ○男子エペ個人 参加214名 1 加納 虹輝 日本航…
○男子サーブル個人準決勝BAZADZE Sandro GEO 15V-10 HESHAM Ahmed EGYPATRICE Jean-Philippe FRA 15V-13 CURATOLI Luca ITA ・決勝 BAZADZE 15V-9 PATRICE ○女子フルーレ個人準決勝RANVIER Pauline FRA 15V-11 CRISTINO Anna ITAKIFF…
○男子フルーレ団体 参加36か国日本は第3シード。2回戦 JPN 45V-31 MEX3回戦組み合わせ ITA-SGP,KOR-POL EGY-BEL、GER-FRA JPN-GBR、HUN-CHN CAN-HKG,ESP-USA というか、(敗退…
○男子サーブル個人 参加149名 日本勢は、全員予選通過。 トーナメント組み合わせ。32 津森 志道 法政大 - 33 HA Hansol KOR 24 吉田 健人 警視庁 - 41 HESHAM Ahmed EGY 45ストリーツ海飛 コアスタッフ- 20 FOTOUHI Mohammad IRI 38 小…
○男子フルーレ個人 参加162名1 CHOI Chun Yin Ryan HKG 2 BORODACHEV Kirill _AIN 3T SZEMES Gergo HUN 3T PAUTY Maxime FRA 5 MACCHI Filippo ITA 6 HAMZA Mohamed EGY 7 飯村 一輝 慶應義塾大 8 DOSA Daniel HUN 15 永野 雄大 NEXUS 20 松山 …
明日の朝はばたばたしてるので、今日のうちに纏めておくw○男子フルーレ団体 参加17ヶ国 日本は第二シード。2回戦 JPN 45V-24 ESP 準々決勝JPN 45V-44 TPE 準決勝 JPN 42-45V POL 3決 JPN 45V-36 KOR …
フェンシング世界選手権は、ジョージア・トビリシで22日に開幕した。 全体の速報はこちら。 ○男子フルーレ個人 参加160名 日本勢は、4人全員が予選通過。 23日のトーナメントの組み合わせは以下。17 松山 恭助(JTB)- 48 DE GREEF Stef BEL…
そういや、全中(全国中学校大会)も行われてたか。 というわけで、ユニバ5日目。○男子エペ団体 参加26ヶ国日本は第一シード。2回戦 JPN 45V-25 NED 準々決勝JPN 45V-39 UKR 準決勝 JPN 45V-38 ITA 3決 ITA 4…
○男子サーブル団体 参加17ヶ国 日本は第五シード。2回戦 JPN 45V-38 AUS 準々決勝JPN 45V-32 AZE 準決勝 JPN 45V-30 KOR 3決 JPN 45V-39 HUN 決勝 KOR 45V-34 ITA この種目でのメダルは、…
○男子フルーレ個人 参加75名 1 DI VEROLI Damiano ITA 2 NOWAK Jan Hieromin POL 3T CHOI Minseo KOR 3T MARTINI Tommaso ITA 5 CHEN Chih Chieh TPE 6 LOMBARDI Giulio ITA 7 GEUDVERT Oscar BEL 8 菅谷 優斗 青森県フェンシング協会 13 林 祥蓮 青森県フ…
○女子フルーレ個人 参加115名1 GRANDIS Aurora ITA 2 MO Byeoli KOR 3T BONNY Esther FRA 3T FERRARI Carlotta ITA 5 BERTINI Irene ITA 6 AMORE Giulia ITA 7 KIM Katherine USA 8 飯村 彩乃 慶應義塾大学 9 ROGER Garance FRA 10 竹山 柚葉 日本大学 18…
ユニバーシアードが7/17(現地時間)に開幕した。 速報はこちら。○女子エペ個人 参加100名 1 HSIEH Kaylin Sin Yan HKG 2 MAKSYMENKO Anna UKR 3T KARDOS Edina HUN 3T CONRAD Emili UKR 5 LARKINA Taisiia AIN 6 LIM Taehee KOR 7 FRANCILLONNE Océa…
7/22より、ジョージア・トビリシで開催される、世界選手権の日本代表は以下の通り。 って、アジア選手権と同じ、だよね?全派遣名簿はこちら。・男子フルーレ 1 飯村 一輝 慶應義塾大学 2 永野 雄大 NEXUS FENCING CLUB 3 松山 恭助 株式会社JTB 4 馬場 …
○女子エペ団体 参加15ヶ国 日本は第3シード。岸本、成田、鈴木、寺山。1回戦 JPN 45V-16 INA 準々決勝JPN 45V-39 KAZ 準決勝 JPN 27-45V KOR 3決 JPN 32-40V HKG 決勝 CHN 41V-38 KOR ○男…
◎男子エペ団体 参加20ヶ国 日本は第一シード。浅海、加納、古俣、山田。2回戦 JPN 45V-43 IND 準々決勝JPN 45V-31 UZB 準決勝 JPN 44V-39 KOR 決勝 JPN 45V-39 KAZ 決勝でカザフスタンを破り、2年ぶり…
◎男子サーブル団体 参加20ヶ国日本は第2シード。小久保、ストリーツ、津森、吉田健人。 2回戦 JPN 45V-31 PHI 準々決勝JPN 45V-26 KSA 準決勝 JPN 45V-44 UZB 決勝 JPN 45V-41 KOR金JPN 銀KOR 銅…
○女子エペ個人 参加64名1 SONG Sera KOR 2 YANG Jingwen CHN 3T ABDUL RAHMAN Kiria Tikanah SGP 3T HSIEH Kaylin Sin Yan HKG 5 TANG Junyao CHN 6 YU Sihan CHN 7 CHAN Wai Ling HKG 8 成田 琉夏 新日本ウェックス 18 鈴木 穂波 ネッツトヨタ静岡 23T 吉…
◎男子エペ個人 参加78名1 WANG Zijie CHN2 山田 優 Team SAGA3T ZHANG Xinkun CHN3T SHARLAIMOV Vadim KAZ5 古俣 聖 本間組6 加納 虹輝 日本航空7 KURBANOV Ruslan KAZ8 SITO Jian Tong SGP14 松本 龍 飯野物産 ◎女子サーブル個人 参加56名1 江村 美咲 …
◎女子フルーレ個人 参加60名1 上野 優佳 エア・ウォーター 2 辻 すみれ 大垣共立銀行 3T JIAO Enqi CHN 3T 菊池 小巻 セガサミー 5 HUANG Qianqian CHN 6 WANG Yuting CHN 7 WONG Maxine Jie Xin SGP 8 AKTAYEVA Sofiya KAZ 9 東 晟良 共同カイテック ◎男…
FJEは、アジア選手権/世界選手権に派遣する日本選手団を、6/6に発表した。 アジア選手権は、インドネシア・バリにて、6/17より行われる。 日程は以下。公式案内はこちら。6/17 女F・男S 個人戦 開会式 6/18 男E・女S 個人戦 6/19…
男女エペ W杯ボゴタGP大会結果 コロンビア(ボゴタ)で、男女エペGP大会が開催された。大会期間:5月9日~11日 開催地:コロンビア国ボゴタ市古俣聖(株式会社本間組)が金メダルを獲得。今大会を世界ランク 15 位で迎えた古俣は、準々決勝で LIOZNYANSKY Si…
○男子エペ団体 参加48ヶ国 日本は第22シード。 1回戦 JPN 45V-41 AUT 2回戦 JPN 33-45V SUI 日本は23位。 3決 HKG 45V-43 HUN 決勝 ITA 45V-37 CAN ○女子エペ団体 参加39ヶ国 日本は第11シー…
○カデ男子エペ個人 参加140名 1 WIMMER Nathaniel USA 2 PISAREV Elisei AIN 3T SONNESSA Nicolo ITA 3T SHAN Junzhe (Simon) CAN 5 ZHENG Andy USA 6 PETROVSZKI Aron HUN 7 GAULIARD Thomas FRA 8 CHIRASHNYA Daniel USA 62 安井 朱雀 埼玉栄高等学校…