フェンシングつれづれ(RENEWAL)

フェンシングつれづれ

七大戦(8/23,24)、東北大学九連覇

◎国立七大学総合体育大会フェンシング競技(8/23,24 大阪大学) ・男子総合 優勝 東北大 E2位 F優勝 S優勝(9大会連続21度目) 2位 大阪大 3位 京都大 E3位 F2位 S4位 4位 東京大 5位 北海道大 (3名での参加)S不参加・女子総合…

東北総スポ最終日

○成年男子サーブル1位 山形 5-02位 岩手 4-13位 青森 3-24位 福島 1-4 5 -115位 秋田 1-4 5 -176位 宮城 1-4 4 ○成年男子総合1位 青森 82位 山形 63位 秋田 5 144位 岩手 5 115位 宮城 46位 福島 1 ○成年…

東北総スポ開幕

◎第52回東北総合スポーツ大会フェンシング競技初日(8/23、気仙沼市総合体育館) ○成年男子フルーレ1位 青森 5-02位 秋田 4-13位 宮城 3-24位 福島 1-4 5 -135位 山形 1-4 5 -226位 岩手 1-4 4 -34 ○成年女子フル…

宮城県民体育大会結果

宮城県民体育大会フェンシング競技 8/16,17 泉体育館・少年男子ジュニア ・少年女子ジュニア 優勝 岡本 壱佳 仙台FC 優勝 佐藤 芽依 気仙沼JFC 2位 岡村 泉弥 仙台FC 2位 穀田 有莉 気仙沼JFC 3位 竹内 昴太 仙台二 3位 柳川 夢叶 気仙沼J…

はてなの今週のお題「これに影響を受けました」

はてなの「今週のお題」これに影響を受けました フェンシングについていうなら、・・・プロレス、かなぁ。 特に、競技運営における演出、とかね。 俺は昔から、勝ったら、「した!したしたした!だー!」とやっていたけど。 例の1,2,3,だー!の初出は…

インターハイ男子団体、NHKBSで録画放送

昔は、インターハイのテレビ放送は、各種目でNHK教育で午後に録画中継、というのが普通だったが。 いつのまにかBSでやるようになっていた。 で、フェンシングの放送が今年はある。 インターハイ 2025 〜全国高等学校総合体育大会〜フェンシング 男子 学…

インターハイ最終日(8/9)

○男子学校対抗2回戦 東亜学園 5V-1 東海大静岡翔洋 武生商工 5V-3 清風 高松北 5V-1 佐賀商 気仙沼 5V-0 福岡魁誠 岩国工 5V-1 川俣 大垣南 5V-0 長崎工 法政二 5V-0 伊那北 秋田北鷹 5V-1 宮崎南 鹿児島南 5V-1 札幌…

インターハイ・学校対抗初日(8/8)

これ書いている時点では、今日(8/9)の試合は始まってるんだが。。。○男子学校対抗1回戦 東海大静岡翔洋 5V-0 星陵 高松北 5V-1 日大習志野 福岡魁誠 5V-1 広島学院 岩国工 5V-1 甲陵 大垣南 5V-0 安来 法政二 5V-0 三島 秋田…

インターハイ・男女個人フルーレ

今日も疲れたが、今日は二高的にちゃんと書き残しておきたかったのでw 男女フルーレの結果は、とりあえづ写真にて。 (以下は本紙手計算による)・女子個人フルーレ27位 仙台城南 佐藤 穂花33位 仙台二 中田 悠里 ・男子個人フルーレ24位 仙台三 安保…

インターハイ・男女個人サーブル/フルーレ

明日の朝早いのでw、とりあえづサーブル個人については結果を貼っておくw あとでテキストに起こす予定www ・男子サーブル 参加78名12位 仙台三 安保 昇汰78位 利府 三浦 明怜 ・女子サーブル 参加87名16位 利府 松浦 心美39位 仙台一 檜森 …

インターハイ・男女エペ個人

結果の打ち込みとして、今年は「高体連のインスタで帳票を確認」→「それを手打ち」になるのかな(挨拶) ◎インターハイフェンシング競技 ○男子個人対抗エペ 参加92名優勝 栃木商 中浦 秀哲2位 北陸 佐々木 碧3位 金沢大附 齊藤 逞3位 大垣南 北川 獅旺…

インターハイ開会式行われる

インターハイフェンシング競技は、8/5に開会式が行われた。 競技は8/6から行われる。 なんか、開会式の模様をライブ配信しようとしたら、電波が悪くてあかんかったらしいけど、大丈夫か?8/6 個人男女エペ 予選-決勝 8/7 個人男女サーブル 予選…

夏休みの宿題、毎日コツコツやるタイプだった?

今週のお題「夏休みの宿題」 なんかなぁ。。。最初から最後まで、ずっと宿題の何かをやっていた、そんな気がする。絵日記とか宿題であったかな? 高校の時は、休み明けに実力テストがあるから、ぎりぎりで宿題(=実力テストの範囲)をやっていたような。と…

世界選手権最終日。日本、男子エペ団体で初の金メダル!

日本 男子エペ団体で初の金メダル フェンシング世界選手権 2025年7月31日 1時36分、NHK ジョージアで行われたフェンシングの世界選手権、男子エペ団体で、パリオリンピックで銀メダルの日本は、決勝でハンガリーに45対35で勝って金メダルを獲得しました。…

世界選手権最終日。男子エペ団体、日本初の決勝進出!

◎女子サーブル団体 2回戦 JPN 45V-43 HKG 準々決勝JPN 45V-44 ESP 準決勝 JPN 36-45V KOR3決 HUN-JPN 2145JST 日本が3決で勝つと、2022年エジプト大会以来の銅メダルとなる。 (2024年パリ五…

世界選手権8日目

今日は男子エペと女子サーブルの団体戦予選・・・と思ったら、男女とも日本は試合なしwではないやwFJEのインスタのストーリーに騙されたwww○男子エペ団体 参加46か国 日本は第一シード。2回戦 JPN 45V-17 PAN3回戦組み合わせ JPN…

世界選手権女子フルーレ団体、日本4位

フェンシング世界選手権 女子フルーレ団体 日本4位 メダル逃す 2025年7月29日 0時53分ジョージアで行われているフェンシングの世界選手権、女子フルーレ団体で、パリオリンピックで銅メダルを獲得した日本は3位決定戦でイタリアに敗れて4位となり、2大会連続…

世界選手権男子サーブル団体、日本4位!

○女子フルーレ団体2回戦 JPN 45V-36 HKG準々決勝JPN 45V-32 HUN準決勝 JPN 41-45V USA3決 JPN-ITA 2315JST予定 3決で勝てば、2大会連続3度目の銅メダル。 決勝 FRA-USA 2520JST予定 ○…

加納虹輝、世界選手権男子エペ個人初優勝!

フェンシング世界選手権、加納虹輝が男子エペで初優勝…男女通じてエペ日本人初「金」2025/07/28 00:54、読売 【トビリシ時事】フェンシングの世界選手権は27日、ジョージアのトビリシで個人2種目の決勝トーナメントが行われ、男子エペでパリ五輪金メダリ…

世界選手権。男子エペ個人、加納虹輝決勝進出!山田優銅メダル!

どうやら、今大会から、youtubeではなく、fencingtv.comでの配信になったらしい。 慌てて登録したよwww○女子フルーレ団体 参加29ヶ国 日本は第三シード。今日の1回戦は試合なし。2回戦組み合わせ ITA-ROU UKR-AIN CAN-EGY SG…

世界選手権、男F団体はITA、女E団体はFRA

○女子エペ団体3決 KOR 37V-31 ITA 決勝 FRA 41V-32 AIN ○男子フルーレ団体 3決 HUN 45V-34 FRA 決勝 ITA 43V-42 USA フェンシング世界選手権 男子フルーレ団体 日本は大会連覇逃す 2025年7月26日 20時26…

世界選手権5日目だったかな

○男子フルーレ団体3回戦 JPN 45V-28 GBR 準々決勝JPN 44-45V HUN 順位戦 JPN 45V-41 HKG 5決 JPN 45V-26 POL 3決 FRA-HUN 決勝 ITA-USA ○男子エペ個人 参加214名 1 加納 虹輝 日本航…

世界選手権男S・女F個人決勝

○男子サーブル個人準決勝BAZADZE Sandro GEO 15V-10 HESHAM Ahmed EGYPATRICE Jean-Philippe FRA 15V-13 CURATOLI Luca ITA ・決勝 BAZADZE 15V-9 PATRICE ○女子フルーレ個人準決勝RANVIER Pauline FRA 15V-11 CRISTINO Anna ITAKIFF…

世界選手権4日目

○男子フルーレ団体 参加36か国日本は第3シード。2回戦 JPN 45V-31 MEX3回戦組み合わせ ITA-SGP,KOR-POL EGY-BEL、GER-FRA JPN-GBR、HUN-CHN CAN-HKG,ESP-USA というか、(敗退…

世界選手権3日目

○男子サーブル個人 参加149名 日本勢は、全員予選通過。 トーナメント組み合わせ。32 津森 志道 法政大 - 33 HA Hansol KOR 24 吉田 健人 警視庁 - 41 HESHAM Ahmed EGY 45ストリーツ海飛 コアスタッフ- 20 FOTOUHI Mohammad IRI 38 小…

世界選手権・男F女E個人

○男子フルーレ個人 参加162名1 CHOI Chun Yin Ryan HKG 2 BORODACHEV Kirill _AIN 3T SZEMES Gergo HUN 3T PAUTY Maxime FRA 5 MACCHI Filippo ITA 6 HAMZA Mohamed EGY 7 飯村 一輝 慶應義塾大 8 DOSA Daniel HUN 15 永野 雄大 NEXUS 20 松山 …

ユニバ最終日。男子フルーレ団体銅メダル。

明日の朝はばたばたしてるので、今日のうちに纏めておくw○男子フルーレ団体 参加17ヶ国 日本は第二シード。2回戦 JPN 45V-24 ESP 準々決勝JPN 45V-44 TPE 準決勝 JPN 42-45V POL 3決 JPN 45V-36 KOR …

世界選手権開幕

フェンシング世界選手権は、ジョージア・トビリシで22日に開幕した。 全体の速報はこちら。 ○男子フルーレ個人 参加160名 日本勢は、4人全員が予選通過。 23日のトーナメントの組み合わせは以下。17 松山 恭助(JTB)- 48 DE GREEF Stef BEL…

ユニバ5日目。男子エペ団体金!女子フルーレ団体銅!

そういや、全中(全国中学校大会)も行われてたか。 というわけで、ユニバ5日目。○男子エペ団体 参加26ヶ国日本は第一シード。2回戦 JPN 45V-25 NED 準々決勝JPN 45V-39 UKR 準決勝 JPN 45V-38 ITA 3決 ITA 4…

ユニバ団体戦開始。日本、男子サーブル銅メダル!

○男子サーブル団体 参加17ヶ国 日本は第五シード。2回戦 JPN 45V-38 AUS 準々決勝JPN 45V-32 AZE 準決勝 JPN 45V-30 KOR 3決 JPN 45V-39 HUN 決勝 KOR 45V-34 ITA この種目でのメダルは、…