2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧
五輪招致:「日本のファン情熱的」フェンシング太田訴え 毎日新聞 2013年05月30日 22時00分(最終更新 05月31日 12時11分)【サンクトペテルブルク(ロシア)藤野智成】2020年夏季五輪開催地決定までの4度にわたるプレゼンテーション(概要説明)。30…
昨日の記事のコメント欄に、「えっ・・・」と驚く展開。 たぶん高校総体に行って、誰かに聞けば教えてくれるんだろうけど、残念ながら行きようがないからね、今年は。 憶測では記事は書けないし(少なくともここでは。FJEの偉い人も見てるっぽいし)、も…
今朝(5/29)の河北に、宮城県高校総体(フェンシング競技)の展望が。・男子団体:仙台を、仙台一、気仙沼、仙台南が追う。 ・男子個人フルーレ:佐々木涼真(仙台)が有力。三浦(気仙沼)、横田(仙台)が追う。 ・女子団体:仙台三と気仙沼の争いか…
5/29より、ロシア・サンクトペテルスブルグにてIOCの理事会が行われる。 その席上、2020年夏季五輪招致のプレゼンテーションが行われ、日本(東京五輪招致)からは猪瀬直樹・東京都知事や、太田雄貴らが出場するとのこと。
・男子フルーレA大会 ハバナ・キューバ 5/24,25 参加131人 優勝 IMBODEN Race USA 3位 千田 健太 7位 三宅 諒 24位 淡路 卓 39位 西藤 俊哉 45位 藤野 大貴 49位 長島 徳幸 千田健太3位!!! この結果を反映した世界ランクは、三…
千田健太選手がW杯で3位になったそうですが、それについては明日改めて。関西学生フェンシングリーグ戦入替戦(5/26、朝日大学フェンシング場)男子一部・二部 京都産業大 2−0 関西大(京都産業大は一部残留) フルーレ 45V−41 エペ 45V−3…
今日明日と、東京都民大会だそうで。あれおかしいなぁ、今年は東京で国体があるから、てっきり(前例に従い)都民大会はないとばっかり思ってたのに。まーいいけど。あと、学連加盟の大学生も出場可能になったの? あとは、明日が関西大学の入替戦。選手諸君…
◎第66回関東大学フェンシングリーグ戦最終日(5/24,駒沢屋内球技場)・男子エペ1部 1位 日本大 2位 早稲田大 3位 法政大 4位 専修大 5位 日体大 6位 中央大・女子サーブル1部 1位 早稲田大 2位 日本大 3位 専修大 4位 日女体大 5位 法政…
気づいたら、当blogのアクセスが800,000HITになってました。 皆様のご贔屓に感謝します。 基本、このblogは「まとめサイト」的なものを目指してます。 (単に誰も書かないのと、こういう類のサイトがフェンシング関連では俺の知る限りほとんどないので) 皆…
◎第66回関東大学フェンシングリーグ戦(5/21,22 駒沢屋内球技場)・男子サーブル1部 1位 法政大 2位 中央大 3位 日本大 4位 専修大 5位 早稲田大 6位 明治大・女子エペ1部 1位 日体大 2位 日本大 3位 早稲田大 6位 専修大 東女体大、日…
とりあえず、今日終了した三部。・男子サーブル3部 優勝 青山学院大 2位 https://twitter.com/Rikkyo_sports/status/336711704425664512:TITLE=立教大 3位 東北学院大・女子エペ3部 立教大 45V−25 東京大男子サーブル1部は、法政・http://plus-blo…
明日から4日間、関東学生リーグ戦の後半戦が、駒沢屋内球技場で行われる。 5/21,22 男子サーブル、女子エペ 5/23,24 男子エペ、女子サーブル・男子サーブル1部 法政大、中央大、専修大、日本大、早稲田大、明治大・男子サーブル2部 日体大…
◎関西学生フェンシングリーグ戦(5/17,18 知多市民体育館)・女子エペ一部 1位 朝日大 2位 中京大 3位 関西学院大 4位 同志社大 5位 関西大 6位 立命館大・男子エペ一部 1位 愛知工大 2位 同志社大 3位 立命館大 4位 朝日大 5位 中京大 6…
はてなダイアリーの「今週のお題」は「こんなひみつ道具が欲しい」 フェンシングでいうなら・・・・剣とか一式の荷物を小さく折りたたんでくれるもの ・メタルを着るときに腹を引っ込めてくれるものかなぁ。。。
◎関東大学フェンシングリーグ戦(5/12,13 駒沢屋内球技場)・男子フルーレ一部 優勝 早稲田大(2年連続) 2位 法政大 3位 日本大 4位中央大 5位明治(2勝3敗) 6位日本体育大 (2−4位は3勝2敗が3チーム)・女子フルーレ一部 優勝 日本大…
関東大学リーグが5/12より行われる。 5月12日、13日 男女フル−レ団体戦 5月21日、22日 男子サーブル団体戦 女子エペ団体戦 5月23日、24日 男子エペ団体戦 女子サーブル団体戦 (駒沢屋内球技場体育館) なお、5/29,31と全日本予選…
はてなでのお題で、「私のお母さん」ということで。 フェンシング関係で母親って・・・俺に関しては出てこないな。 知り合いで、最後の試合を母親に見せる、みたいな人がいたけど。 ・・・最後の試合っていつになるんだ?!>俺
為末大が読み解く!勝利へのセオリー 「頭脳と武士道 フェンシング日本代表ヘッドコーチ オレグ・マツェイチュク」 BS1 5月12日(日)午後8:00〜8:44 残り1秒の闘い…。ロンドン五輪、ドイツとの準決勝で深夜の日本を大興奮させたフェンシング日本男子(フル…
週末の、高円宮杯以外の国際大会結果。・女子フルーレA大会(5/3,4 上海)参加114名1位 KOROBEYNIKOVA Larisa RUS 2位 YAKOVLEVA Diana RUS 3位 DERIGLAZOVA Inna RUS 3位 ERRIGO Arianna ITA 40位 和田尚子(NEXUS)今シーズン初のポイ…
<フェンシング>27歳千田、花道へ決意 優勝したチェレミシノフに3回戦で敗れた千田。2回戦では、持ち味のカウンター攻撃がさえ、世界選手権を個人戦で過去4度制したペーター・ヨピッヒ(ドイツ)を破ったが、チェレミシノフには「待ち構えられていた」…
◎関西学生フェンシングリーグ戦(大阪市中央体育館) ・男子サーブル1部1位 朝日大学 2位 立命館大学 3位 愛知工業大学 4位 同志社大学 5位 中京大学 6位 京都産業大学・女子サーブル1部 1位 朝日大 2位 中京大 3位 同志社大 4位 立命館大 5位 関西大…
千田、三宅ともに3回戦敗退…男子フルーレ個人 フェンシング・高円宮牌ワールドカップ最終日(5日・駒沢体育館)――男子フルーレグランプリ個人戦のトーナメント本戦が行われ、ロンドン五輪男子フルーレ団体銀メダリストの千田健太(ネクサス)、三宅諒(慶…
フェンシング・高円宮牌ワールドカップ第1日(4日・駒沢体育館)――男子フルーレグランプリ個人戦の予選が行われ、ロンドン五輪男子フルーレ団体銀メダルメンバーの千田健太、淡路卓(ともにネクサス)らがトーナメント本戦への出場を決めた。 同メンバーの…
というわけで、明日から高円宮杯です。 ぱっと見、その辺の展望を書いているメディアが俺の知る限り全然なく。逆にあったら教えてほしいくらい。 ちなみに、twitterで「高円宮杯」で検索すると、大体サッカーの大会にあたるので気を付けてwあと「フェンシン…
福島県フェンシング協会に結果が出てました。こちら。・男子エペ個人(5位まで本大会出場) 1位 阿部 篤嗣(岩手クラブ) 2位 後藤 清大(青森クラブ) 3位 坪 俊彦(青森クラブ) 4位 渡部 飛鳥(秋田市ジュニアフェンサーズ) 5位 湯田 猛(秋田クラ…