フェンシングつれづれ(RENEWAL)

フェンシングつれづれ(はてなダイアリーより移行中)

男子フルーレドーハGP開幕

◎男子フルーレドーハGP やぐら


松山 恭介 JTB   34 49.000 (3) 予選20位タイ、決勝T64へ
敷根 崇裕 NEXUS    20 84.000 12  予選22位、決勝T64へ
伊藤 拓真 日本大      92 15.500 1.5 予選30位、決勝T64へ
大石 利樹 山九      211 5.125 0.375予選31位タイ、決勝T64へ

永野 雄大 中央大     102 14.000 3  予選69位、64T勝利決勝T64へ
西藤 俊哉 長野クラブ    27 66.000 3  予選81位、64T勝利決勝T64へ
鈴村 健太 法政大     121 12.000 3  予選94位、64T勝利決勝T64へ
安部 慶輝 秋田緑ヶ丘病院 184 6.250 1.5  予選40位、64T敗退
上野 優斗 中央大     169 7.000    予選42位、64T敗退
三宅 諒フェンシングステージ 39 39.750 3  予選48位、64T西藤に14-15で敗退
藤野 大樹 デンソー岩手  150 8.250 0.75 予選58位、64T敗退
飯村 一樹 龍谷大平安高  170 7.000    予選79位、64T敗退

最終順位
67位 安部
68位 上野
70位 三宅
72位 藤野
85位 飯村

T64組み合わせ 現地時間3/28 0900より
青 32 大石 利樹-KHAMZIN Askar  RUS 33
黄 21 松山 恭介-AVOLA Giorgio  ITA 44
黄 61 鈴村 健太-MEINHARDT Gerek USA  4
緑 30 伊藤 拓真-BORODACHEV AntonRUS 35
緑 22 敷根 崇裕-HA Taegyu    KOR 43
緑 59 西藤 俊哉-MASSIALAS Alexander USA6
赤 55 永野 雄大-MERTINE Julien FRA 10



 明日の女子の組み合わせはこちらから。

男子フルーレドーハGPに臨む日本代表


f:id:kammy:20210325220011j:plain


 そんでもって、あとは男子フルーレドーハGP。

 FIEの記事によると、26日が男子予選で、27日が女子予選だそうだ。速報サイトはここに出るらしい。

 男子フルーレは、アジア枠での五輪団体は香港が出場権を持ち、個人は上位2か国の枠を韓国、中国、日本で争う状況。と思ったら、中国はエントリーなし?!
 現在の各国のトップは
11 KOR LEE Kwanghyun119.000*欠場してもポイント変化なし
24 JPN 敷根 崇裕  84.000*欠場の場合82P
32 CHN CHEN Haiwei  53.250*欠場してもポイント変化なし



 日本の出場選手は以下の通り。全エントリー152名。 世界ランク/現在のポイント/190315アナハイムGPのポイント(今回の大会でポイント得ないとこのポイントは消える)
(参考・日本勢のポイント一覧。こちら

安部 慶輝 秋田緑ヶ丘病院 184 6.250 1.5
藤野 大樹 デンソー岩手  150 8.250 0.75
飯村 一樹 龍谷大平安高  170 7.000
伊藤 拓真 日本大      92 15.500 1.5
松山 恭介 JTB   34 49.000 (3)
三宅 諒フェンシングステージ 39 39.750 3
永野 雄大 中央大     102 14.000 3
大石 利樹 山九      211 5.125 0.375
西藤 俊哉 長野クラブ    27 66.000 3
敷根 崇裕 NEXUS    20 84.000 12
鈴村 健太 法政大     121 12.000 3
上野 優斗 中央大     169 7.000

 優勝すれば48Pなので、・・・どこまでが逆転可能性あるんだ?

女子フルーレドーハGPに臨む日本代表

 FIEのinvitationを見ても、試合時間とかが出てないのでわからんのだが、男女フルーレGP大会が、3/26-28まで、カタール・ドーハで開催される。

 GPなので、個人戦のみ。女子エントリーは144名。

東 晟良   日本体育大  10 107.000
東 莉央   日本体育大  36 45.000
狩野 愛巳  日清食品  158  6.750
狩野 央梨沙 早稲田大  194 3.250
菊地 小巻  セガサミー 34 47.000
久良知 美帆 城北信用金庫195 3.250
宮脇 花綸  マイナビ   95 15.000
森 千絢   BASEHR178 5.000
西岡 詩穂  エイジェック131 10.000
辻 すみれ  朝日大    42 41.500
梅津 春香  安全自動車 232 1.500
柳岡 はるか 全日空   120 11.000

 この種目では、既に日本は東京五輪の団体出場権を取っており(=個人3名)、FJE内規では、「世界ランキングでの上位2名+強化委員会指定選手1名(+リザーブ1名)」となっている。

 今回エントリーしてない上野優佳(中央大。世界ランク7位、127P)と東晟良で合わせると、確実に世界ランク上位2名に入るには、この大会で優勝する48Pが、と思ったが、仮に優勝してもこの2人はひっくり返せない。。。

 そういや、西岡詩穂が、今週と来週、「荻原次晴のスポーツ応援団」(TBCラジオでは日曜1200-1230)に出ているのだが、今週分聞いた感じでは、フェンシングについての説明で全部潰れてたwww(種目とかメタルとか)。
 というか、なぜこのタイミングで西岡?という気もしないでもないが。。。

男子エペW杯カザン大会団体戦最終結果&東京五輪出場権争い最終結果

 で、男子エペW杯カザン大会団体戦の最終結果。参加29ヶ国。

1 ITA
2 UKR
3 CHN
4 RUS
5 JPN
6 KOR
7 FRA
8 SUI

 この結果を踏まえた、男子エペ団体の世界ランキングは以下の通り。
 「当」=東京五輪出場。

1当FRA
2当ITA
3当UKR
4当SUI
5当KOR
6復CHN
7当RUS
8 JPN
9 HUN
10当USA
(中略)
17 EGY

 ウクライナが一気に三位に上がって、韓国を上位4チームからはじき出す。
 これも女子と同様、エジプト(アフリカ大陸1位)が17位なので、五輪出場権をゲットできず。
 復活枠は6位の中国がゲット、と。

女子エペW杯カザン大会団体戦最終結果&東京五輪出場権争い最終結果

 まず、女子エペW杯カザン大会団体戦の最終結果は、以下の通り。参加25ヶ国。

1 POL
2 KOR
3 CHN
4 RUS
5 ITA
6 HUN
7 EST
8 FRA
13 JPN

 この結果を踏まえた、女子エペ団体の世界ランキングは以下の通り。
 「当」=東京五輪出場。

1当CHN 344
2当POL 338
3当RUS 312
4当KOR 290
5当USA 288
6当ITA 286
7復EST 228
8 UKR 212
9 FRA 205
10 HUN 178
11 GER 173
12 ROU 163
13 CAN 156
14 SUI 153
15当HKG 151
16 JPN 138
17 EGY 136

 エジプトは、16位以内なら五輪出場権を得たのだが、17位のためゲットできず。結果として、日本がエジプトの邪魔をした、ということにもなるw
 エジプトが得るはずだった五輪団体出場枠は、エストニアがゲット。

 なんか、FIEの五輪特設サイトのランキングがまだ更新されてない?

東京五輪。日本、フルエントリーならず。(男子エペ団体)

 フェンシング・男子エペW杯カザン大会団体戦最終日。やぐら
f:id:kammy:20210323202638j:plainf:id:kammy:20210323202643j:plainf:id:kammy:20210323202652j:plain
 世界ランク4位の日本(古俣、山田、加納)は、準々決勝で世界ランク5位のウクライナと対戦し、25-29で敗れた。このあと順位戦もあるが、この結果この種目のアジア枠での五輪出場の可能性は消滅した。

・準々決勝
CHN 45V-26 FRA  UKR 29V-25 JPN
ITA 44V-40 KOR  RUS 33V-29 SUI

 これが何を意味するかというと、フェンシングは日本に開催地枠「8」が与えられている。フェンシングは東京大会で、男子女子、それぞれフルーレ・エペ・サーブル合計「18」(各種目3)が一か国に与えられる最大枠。

 日本は現在、女子フルーレで団体(3枠)、男女エペ・サーブルで個人(1枠)をゲットしていて、恐らく今週末の男子フルーレで個人(1枠)も取れるだろう。

 俺の見積もりでは、団体2種目(女子フルーレ・男子エペ)、そのほか4種目個人を取り、個人戦しか取れなかった部分を開催地枠ぶち込むことで、フルエントリー18を勝ち取る予定だったのだが。。。

 つくづく、2019世界選手権・男子エペの失態(計算ができずに9位に終わる。そのため取れるはずのポイントをふいにした)が痛い。。。

・準決勝
UKR 39V-36 CHN  ITA 33V-32 RUS

順位戦
JPN 45V-39 FRA  KOR 45V-34 SUI

 この結果、世界ランク4位にはウクライナが滑り込み、5位韓国、6位中国、7位ロシア、8位日本となった。
 五輪は4位ウクライナ、5位韓国、7位ロシアが団体当選。

・7決 FRA 44V-37 SUI
・5決 JPN 7V-5 KOR(KORのDNF)
 今日は、3試合とも古俣・加納・山田で回していた。

・3決 CHN-RUS
・決勝 UKR-ITA

女子エペW杯カザン大会団体戦初日

◎女子エペW杯カザン大会団体戦 やぐら 日本は第15シード。吉村、佐藤、馬場、大石。

1回戦 JPN 45V-33 VEN
2回戦 JPN 28-38V RUS
順位戦 JPN 36-45V UKR
順位戦 JPN 41V-37 CAN
 2点ビハインドから、ラストに佐藤希望が逆転!
13決 JPN 45V-36 EGY

 この結果、日本は13位。

準々決勝組み合わせ
CHN-FRA KOR-ITA
POL-HUN EST-RUS

 この大会、香港は欠場。168-25=143P
 日本は     137-20+21=138P
 ロシアに負けた時点で、香港を超えることができない(仮に中国・韓国がともに世界ランク4位になっても)ため、この種目(女子エペ団体)のアジア枠での五輪出場はならなかった(開催地枠での出場の可能性はあり)。