フェンシングつれづれ(RENEWAL)

フェンシングつれづれ(はてなダイアリーより移行中)

男子サーブルW杯ポーランド大会に臨む日本代表

◎男子サーブルW杯 Varsovie(POL)大会 エントリー213名

 今回は、初代表が3名。

浅野 裕輝   日本大       ASANO Hiroki
星野 剣斗   法政大       HOSHINO Kento  119 11.250
松永 健吾   日本大       MATSUNAGA Kengo
宮山 亮    オリエンタル酵母工業 MIYAYAMA Ryo 305 0.750
森 翔一    北海道クラブ     MORI Shoichi 323 0.500
小山 桂史   早稲田大       OYAMA Keishi
島村 智博   警視庁        SHIMAMURA Tomohiro 65 25.750
白井 寛夢   警視庁        SHIRAI Hiromu 319 0.500
ストリーツ海飛 ビーズインターナショナル STREETS Kaito 53 29.000
徳南 堅太   デロイトトーマツ     TOKUNAN Kenta 82 18.500
若月 航矢   日本体育大       WAKATSUKI Koya 315 0.500
吉田 健人   警視庁          YOSHIDA Kento 43 34.000

 2/18河北より。f:id:kammy:20200219225724j:plain
 ぐぐったら、若月選手のクラファンのページがあった。

女子フルーレW杯カザン大会に臨む日本代表

f:id:kammy:20191220105112j:plain


 今日は女子フルーレのW杯カザン大会に臨む日本代表。

 女子フルーレでは、五輪出場権のかかる最後の団体戦

 2/21,22個人戦 エントリー150名 2/23団体戦


AZUMA Sera JAPAN 9 107.000
AZUMA Rio JAPAN 48 33.000
KANO Minami JAPAN 154 6.750
KANO Arisa JAPAN 197 3.250
KIKUCHI Komaki JAPAN 33 49.000
KURACHI Miho JAPAN 191 3.750
MIYAWAKI Karin JAPAN 95 15.000
NISHIOKA Shiho JAPAN 135 9.000
TSUJI Sumire JAPAN 25 59.500
UENO Yuka JAPAN 8 126.000
UMETSU Haruka JAPAN 256 1.000
YANAOKA Haruka JAPAN 88 17.500

 そういや、FIE公式に、東姉妹のインタビューが。こちら。

男子フルーレカイロW杯に臨む日本代表

 今週末は、男子サーブル、男女フルーレのW杯。

 男女フルーレは五輪出場権がかかる、最後の団体戦
 男子サーブルは今回を含めて3大会あるけど。

 特に、男子フルーレは厳しい。

 男子フルーレはカイロW杯。2/21,22に個人戦エントリー183名。

安部 慶輝  秋田緑ヶ丘病院 ABE Yoshiki  178 6.250
藤野 大樹  DENSO岩手 FUJINO Daiki 124 11.250
飯村 一樹  龍谷大平安高  IIMURA Kazuki 183 6.000
伊藤 拓真  日本大     ITO Takuma   85 16.500
松山 恭助  JTB   MATSUYAMA Kyosuke 35 44.000
三宅 諒 フェンシングステージMIYAKE Ryo   39 40.250
永野 雄大  中央大     NAGANO Yudai 105 13.000
野口 凌平  NEXUS   NOGUCHI Ryohei210 4.375
大石 利樹  山九      OISHI Riki  202 5.625
西藤 俊哉  長野クラブ   SAITO Toshiya 31 54.000
敷根 崇裕  法政大    SHIKINE Takahiro 18 84.000
鈴村 健太  法政大     SUZUMURA Kenta121 11.500

 団体戦エントリー20ヶ国
 日本は現在世界ランク7位。松山、西藤、敷根、鈴村。

 五輪ランキングは以下の通り。ポイントの次はW杯の最低ポイント。
1当USA436 52(2位)
2当FRA340 32(5位)
3当ITA280 30(6位)
4確HKG252 32(5位)
5確KOR250 30(6位)
6確RUS244 28(7位)
7 JPN215 19(15位)
8 CHN209 23(11位)
9当EGY203 22(12位)
10 GER203 23(11位)
11 GBR175 20(14位)
12 POL158 21(13位)
13 UKR154 19(15位)
14確CAN141  8
15 DEN140  8
16 HUN114  8

 日本が韓国を抜くためには、
優勝→+45 260で抜ける。
2位→+33 248で抜けない。

 香港・韓国の両方とも、イタリアを抜き4位以内に入る
→計算したが、その可能性はない。

 よって、日本は優勝して韓国or香港の4位以下になる結果待ち。。。でいいのか。
(実際には、決勝の前に3決があるからだけども)

 女子フルーレ・男子サーブルについては日を改めて。

フェンシングで行ったところ

otwitterとかでよくやってるんだが。行ったことのあるスタジアムとか野球場とかアリーナとか。

 というわけで、フェンシング関係で行ったところを書いてみる。

特記ない場合は練習、試合、審判をしてたところ。
記憶ベースで書いているので、抜けているところが多々あるかも。

W:試合のwatchのみ

<北海道>
北大体育館(定期戦)

<岩手>
岩手医大体育館(大学一年新人戦)
W:盛岡大体育館(大学3,4年新人戦)
W:一関市総合体育館(全日本)

<山形>
山形東高(練習試合)
W:米沢市民体育館(全日本)

<埼玉>
蓮田市民体育館(埼玉県選手権)

<千葉>
市川塩浜体育館(市川市民大会)
船橋アリーナ船橋スプリングカップ
船橋市民体育館(船橋クリスマスカップ
松戸運動公園体育館(千葉県民大会)
宮野木スポーツセンター体育館(千葉県民大会)
山武町中央体育館(千葉県民大会)
W:千葉ポートアリーナ(第一・第二)(インカレ/王座)

<東京>
台東区スポーツセンター(第一・第二)(都民大会とかいろいろ)
駒沢五輪公園体育館(00,01年高円宮杯
法政大学(市ヶ谷)(東京都シニア選手権)
中央大学(多摩)(東京都フルーレ杯)
東京大学駒場体育館(第一・第二)(国公立大会)

東京厚生年金スポーツセンター(大蔵第二体育館)(いろいろ)
杉並区永福体育館(杉並FCの練習)
東京YMCA(第二回だかの東京都クラブ対抗)

足立区総合スポーツセンター(大学二年のインカレ)

<神奈川>
法政二高(国体神奈川県予選)
神奈川スポーツセンター体育館(国体神奈川県予選)

<愛知>
コスモショッピングセンター(コスモFCの練習)
愛工大名電高校フェンシング場(愛知県選手権とか)
知多市民体育館(中日本)
名古屋YMCA(練習)

<京都>
京都大学体育館(国公立)

W:大山崎町体育館(インカレ)

<大阪>
大阪大学体育館(豊中)(国公立)

<福岡>
九州大学体育館(箱崎)(国公立)

<宮城>
宮城県スポーツセンター(中嶋杯とか県民戦とか)
仙台市レジャーセンター(仙塩リーグとか市民戦とか)
仙台市体育館(カメイアリーナ仙台)(第一・第二)(仙台市選手権とか)
仙台市泉体育館・武道館(高校新人戦/泉オープン)
仙台市秋保体育館(仙台市選手権とか)
仙台市勤労者体育館(若林体育館)(デビュー戦の県民戦)
仙台一高(練習試合)
仙台二高フェンシング場(いろいろ)
仙台三高(体育館・旧フェンシング場)(高校総体とか練習試合とか)
仙台高小体育館2F(練習試合)
利府高(中嶋杯かな)
仙台南高(練習試合)
貞山高(全日本宮城県予選)
利府町総合体育館(練習とか)
本吉町民体育館(高校選抜とか)
佐沼高(高校3年の高校総体
迫町体育館(中嶋杯)
東北学院大学体育館(土樋)(東北学生リーグとか)
東北大学片平中央体育館(いろいろ)
東北大学川内体育館(国公立)
W:気仙沼総合体育館(高校総体
W:仙台市宮城野体育館(県民戦)
W:仙台市青葉体育館(中嶋杯)

仙台市選手権・歴史と今後について

 とりあえづ、俺が運営に関わるようになってからの、仙台市選手権の参加者(棄権除く)一覧を纏めてみた。(2014年のエペは雪でドタキャン続出だったんで、エントリ^数とカッコ内に実参加者を)ついでに、俺の順位とwww
 一応、当サイトを探せば全部書いてある。

     MF WF ME WE MS WS 俺F 俺E
2010 -- -- 39 16 -- -- -- --
2011 -- -- 56 23 36 11 -- 45
2012 -- -- 56 18 37 11 -- --
2013 74 38 49 23 29 15 66 46
2014雪-- --57(23)19(8)39 16 -- --
2015 64 24 48 30 36 24 59 30
2016105 43 72 36 47 29 59 53
2017 87 39 61 33 45 28 83 61
2018 85 43 58 41 47 20 82 48
2019 96 58 57 31 36 16 -- 41
2020 -- -- 35 19 26  7 -- 35

 過去最高は、2016年、かな?
(俺の成績最高は、大学2年だか3年のときに、エペ杯で8位というのがあったっけ)

 で、今年は例年にも増して参加者が減っているんだが、そもそもこの大会の流れって。

 最初は確か俺が高校3年だか浪人していた時に始まって、2月末or3月頭で、大学・社会人が主に参加する大会だった。(その時期であれば、高校生は試験でNGなはず)

 その後は、俺がこっちを離れている間に、高校生も参加できるようにということで、2月の建国記念の日あたりに日程が移り、会場も秋保に固定されていった(2010年は仙台市体育館第二だった)。
 さらに、3連休が入ったことで、フルーレもやるようになり、三連休がなくなると、3月一週目あたりでフルーレをやるようになっていった。

 ところが、高校の学年末試験の日程が、徐々に前倒しになっていった。
 俺が現役の頃は、卒業式(3/1)の翌日あたりから学年末試験→同じくらいのタイミングで国公立二次→高校入試は3/13あたり。
 しかし、今では、(宮城県の高校入試は今年から一発勝負に戻るのだが)一高とか二高は、もう学年末試験が始まっているらしい(卒業式の3/1は不変)。高校入試も昔よりは一週間くらい早い。

 というわけでなのですが。

 既に、来年(2021年)の開催については、体育館を抑えている関係上、(残念ながら)今年と同じ日程で行わざるを得ない。しかし、2022年以降は、3月に6種目(土日2週間かけて)行う方向で検討します。

 

 

 その他。今大会の小ネタ。

 

東京スポーツ(八木さんのところ)が来ていた。(日曜のみ。フルーレ杯も来るそうだ)

 何と?!メルペイ、paypay、LINE Payに対応していた!

 

・エペの審判なんて、公式戦でやったのっていつ以来だか、記憶にないwもしかして、こっち戻ってきて初めて?!10本勝負5試合続けてってのは流石にしんどかったwww

 

 

 

アジアジュニア・カデ順延!

 新型コロナウィルスの影響で、

International fencing club league 2020の中止
(リンク先の担当者の名前が・・・?!)
・ケーニッヒ杯への派遣中止
・3/20-22の女子エペW杯開催地がタシケントウズベキスタン)に変更

など、フェンシング界にもいろいろ影響は出ているが。

 このたび、アジアジュニア・カデ選手権(2/26-3/5、ジャカルタ)の順延(8月、東京五輪後を予定)が発表された。(FJE)


***

 2003年のSARSを思い出す。
 あの時は、5月に高円宮杯鯖江市で開催予定だったのだが、欧州を中心に棄権が多かったため、中止に追い込まれたみたいな話だったと覚えている。

高校選抜組合せ&ルールについて

 とりあえづ、仙台市選手権のまとめ?は後日にするとして。

 3/20-22に、グランディ21(セキスイハイムスーパーアリーナ利府町)で行われる、全国高校選抜大会の組合せが決定した。

 全組合せはこちら。

 宮城県関連の組合せは以下。

◎男子フルーレ 3/20 1250-
東京学館新潟北信越2)-仙台城南(東北3) 勝つと大垣南
仙台三(開催地)-愛工大名電(東海2)    勝つと龍谷大平安

◎女子フルーレ 3/20 1250-
気仙沼(東北2)-諫早商(九州3)     勝つと高松北
岡山大安寺(中国2)-仙台二(開催地)   勝つと東亜学園

◎男子サーブル 3/21 1200くらい
宮崎南(九州3)-仙台三(東北2)     勝つと岡山大安寺
福岡魁誠(九州2)-仙台城南(開催地)   勝つと東京学館新潟

◎女子サーブル 3/21 1200くらい
気仙沼(東北4)-和歌山東(関西2)    勝つと三島(愛媛)
仙台一(開催地)-高松(四国2)      勝つと一関二

◎男子エペ 3/22 0900-
仙台城南(開催地)-城ノ内(四国2)    勝つと北陸

◎女子エペ 3/22 0900-
佐賀商(九州2)-仙台二(開催地)     勝つと埼玉栄


 墓参り行かないといけないとは思うが、21日と、22日の最初は行けそうだ。


 併せて、ルールに関するいくつかの見解が発表された。全文はこちら。

○対戦無意欲について
 インターハイ形式(団体)では採用しない。
 選抜大会(団体)では採用する。
  シード順は地区順位とし、同じ場合は試合前に抽選する。開催地枠は最下位扱い。
*例:男子フルーレの東京学館新潟北信越2位、仙台城南は東北3位なので学館の方がシード順位上の扱い。
 個人戦のエルミでは採用する。

○マスクのダブルバンドについて
 今回の選抜より採用するそうだ。マスク買い替えないとなぁ。。。

○ボディワイヤーについて
 接続プラグは透明な素材で作るように、というFIE通知があったが、当面の間は採用しないとのこと。そうか、くっしーのところで言ってたのはこれか。